【第2類医薬品】半夏厚朴湯エキス錠240錠[大峰](はんげこうぼくとう)
不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感

半夏厚朴湯エキス錠240錠[大峰] はんげこうぼくとう
不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感
¥3,600(税込)
不安神経症
神経性胃炎
つわり
せき
しわがれ声
のどのつかえ感
神経性胃炎
つわり
せき
しわがれ声
のどのつかえ感
成分・分量(1カプセル中 )
成分: (12錠中)中半夏厚朴湯エキス(1/2量) ( D07032 )1400mg
ハンゲ ( D06778 )3g
ブクリョウ ( D06783 )2.5g
コウボク ( D06720 )1.5g
ショウキョウ ( D06744 )0.5g
ソヨウ ( D06755 )1g
添加物ステアリン酸マグネシウム
カルメロースカルシウム(CMC-Ca)
セルロース
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム
水酸化アルミナマグネシウム
乳糖
色淡褐
内容量
240錠用法及び用量
1回15才以上4錠,14~7才3錠,6~5才2錠,1日3回食前又は食間5才未満は服用しない
用法に関する注意
(1)用法・用量を厳守して下さい。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。
保管及び取り扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
(3)他の容器に入れ替えないで下さい(誤用の原因になったり,品質が変わることがあります)。
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。
使用上の注意
ご使用の際は、お薬の説明書をよくお読みのうえご使用下さい。■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
3.1ヵ月位(つわりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
【ご注意(免責)】必ずお読みください
ご使用の際は、お薬の説明書をよくお読みのうえご使用下さい。
消費者相談窓口
会社名:大峰堂薬品工業株式会社住所:〒635-0051 奈良県大和高田市根成柿574
問い合わせ先:消費者相談窓口
電話:(0745)22-3601(代)
受付時間:9:00~17:00(土,日,祝日を除く)
会社名:伸和製薬株式会社
住所:〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目29番地1
問い合わせ先:情報管理室
電話:03(3639)9771
受付時間:9時から17時まで(土・日曜,祝日を除く)
会社名:日邦薬品工業株式会社
その他:http://www.nippo-yakuhin.jp/
製造販売業者等の氏名又は名称及び住所
大峰堂薬品工業(株)奈良県大和高田市根成柿574