【公式】たんとらがん(和漢 膽肚羅丸)生薬・漢方薬専門店 膽肚羅本舗
  • TOP
  • コラム
  • 医薬品 生薬 漢方薬
    • 和漢胃腸薬 膽肚羅丸( たんとらがん )
      • 膽肚羅丸(たんとらがん)について
      • お得な定期購入
      • よくあるご質問
    • 漢方薬
      • 漢方薬 単体商品
      • 2個セット商品
      • 3個セット商品
    • 効能・効果・症状で探す
      • 胃腸強化
      • 滋養強壮
      • 花粉症対策
      • 高血圧の随伴症状
      • 皮膚症
      • 肥満症
      • 神経痛・腰痛
      • 排尿困難
      • 痔
      • 蓄膿症・鼻炎
      • 更年期障害・血の道症・神経症
      • 気管支炎・ぜんそく
      • かぜ
      • 二日酔い
        • 飲み過ぎ
        • むくみ
      • 咳が気になるシーズン特集
      • 花粉シーズン特集
      • 胃腸ケア商品
  • 新潟の特産品
  • 膽肚羅本舗について
  • ショッピングページ
【公式】たんとらがん(和漢 膽肚羅丸)生薬・漢方薬専門店 膽肚羅本舗 > コラム一覧 > 漢方薬・生薬 > 一般的な漢方、生薬の話 > 胃腸の不調が体調不良の原因?!免疫力と胃腸の関係 >

ご利用ガイド

店舗販売ご案内

■店舗名称:膽肚羅本舗 (有限会社 足高本店)

■許認可・資格:
許可番号:南魚保第5号 医薬品販売業許可証
氏名:有限会社 足高本店
店舗の所在地:新潟県南魚沼市余川1526-4
有効期間:令和3年8月12日から令和9年8月11日まで
取り扱い品目:一般用医薬品のうち指定第2類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品に限る。
店舗管理者・薬剤師:山下まり子

■有限会社 足高本店の取り扱い品
 指定第2類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品、健康食品、他

■勤務する薬剤師の担当業務
業務:販売及びご相談
店舗管理責任者、薬剤師 山下まり子
(勤務時間:月~金 9:00~17:00(祝日を除く)

■勤務する登録販売者の担当業務
業務:販売及びご相談
登録販売者 足高有祐
登録販売者 田村裕子
登録販売者(研修中) 米山直子
(勤務時間:月~金 9:00~17:00(祝日を除く)

■開店時間もしくは店舗営業時間
月~土 9:00~17:00(祝日を除く・土は不定休)

■勤務者の区別
 薬剤師:「薬剤師」と「氏名」を記した名札を着用
 登録販売者:「登録販売者」と「氏名」を記した名札を着用
 一般従事者:名札を着用

■営業時間外での相談応需時間
電話対応 なし
インターネット、メール、ファックス:24時間受付(営業時間中の応答になります)

■陳列状況

 

■使用期限
 使用期限まで半年以上ある医薬品をご提供しております。

ご注文方法

インターネットにて24時間受け付けております。

ご注文やご質問メールの対応は、土日祝日を除く平日のみです。

お支払い方法

代引き、銀行振込、クレジットカード払を用意してございます。

ご希望にあわせて、各種ご利用ください。

送料について


宅急便は全国一律700円となります。メール便は全国一律200円となります。
同一発送先に3,000円以上のお買い上げで送料無料

発送について

ご入金確認後、2営業日以内に発送いたします。




返品・交換について

返品期限・条件: 商品到着日より7日以内とさせていただきます。

それを過ぎますと、返品、交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。

ただし、開封またはパッケージの切り離し等の場合は返品、交換はお受けできません。



※商品が医薬品である場合は、クーリングオフに応じることはできませんので、返品交換はお受けできません。


・返品送料:お客様都合の場合はご容赦ください。ただし、不良品交換、誤品配送交換は当社負担とさせていただきます。


・不良品: 万一不良品等がございましたら、当店の在庫状況を確認のうえ、新品、または同等品と交換させていただきます。


商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。それを過ぎますと返品交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。



定期購入の解約

※定期購入を解約する場合は、メールか、マイページから解約の手続きをお願いいたします。
メールの場合は、
・お名前 ・メールアドレス ・電話番号
をお書き添えください。



その他

*メール便で郵送する場合は、時間指定ができません。
*銀行振込手数料は原則としてお客様負担にてお願いいたします。
*商品代金はすべて税別表記です。
*代引きの場合は、別途代引き手数料をいただきます。また、メール便で送ることができません。(別途宅急便の送料がかかります。)



ご連絡先

ショップ名:膽肚羅本舗(足高本店)

販売業者:有限会社 足高本店

運営責任者:足高 有祐

所在地:〒949-6681 新潟県南魚沼市余川1526-4

電話番号:025-773-5811

お問合せメールアドレス:

info@tantragan.com

膽肚羅丸(たんとらがん)公式HP: https://tantragan.com

医薬販売に関する記載事項

医薬品販売許可証の情報

許可区分店舗販売業
許可番号南魚保第5号
発行年月日令和3年8月3日
有効期限令和3年8月12日~令和9年8月11日まで
許可証の名義人有限会社足高本店
薬局または店舗の名称有限会社足高本店
薬局または店舗の所在地新潟県南魚沼市
許可証発行自治体名新潟県



取り扱い品目:一般用医薬品のうち指定第2類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品に限る。

店舗管理者・薬剤師:山下まり子

特定販売(インターネット販売)届出書の情報

届出年月日平成30年2月16日
届出先新潟県 県知事


医薬品販売(相談応需含む)に従事する専門家の情報


・店舗の管理者

資格の名称薬剤師
氏名山下 まり子
登録番号第172878号
登録先都道府県新潟県
担当業務管理及びご相談


・店舗に勤務する登録販売者の氏名、担当業務

資格の名称登録販売者
氏名足高 有祐
登録番号第15-09-00260号
登録先都道府県新潟県
担当業務販売及びご相談
資格の名称登録販売者
氏名田村 裕子
登録番号第15-21-00306号
登録先都道府県新潟県
担当業務販売及びご相談
資格の名称登録販売者 (研修中)
氏名米山直子
登録番号第15-21-00306号
登録先都道府県新潟県
担当業務販売及びご相談





・勤務者の区別 


薬剤師:「薬剤師」と「氏名」を記した名札を着用

登録販売者:「登録販売者」と「氏名」を記した名札を着用

一般従事者:名札を着用


・薬剤師および登録販売者の勤務状況

勤務時間月~金 9:00~17:00(祝日を除く)

取扱う一般用医薬品の区分

取扱う一般用医薬品の区分指定第2類、第2類、第3類医薬品

医薬品販売店舗の営業時間

インターネットでの注文受付時間注文は24時間365日承っています
実店舗の営業時間月~土 9:00~17:00(祝日を除く・土は不定休)
インターネット販売の医薬品販売時間(薬剤師または登録販売者が常駐している時間)月~金 9:00~17:00(祝日を除く)

専門家が相談応需を受ける時間および連絡先の情報

・通常時

電話番号025-773-5811
メールアドレスtantragan-honpo_2@shop.rakuten.co.jp
相談応需時間月~金 9:00~17:00(祝日を除く)

・緊急時

電話番号025-773-5811
営業時間外の相談応需時間電話対応 なし
インターネット、メール、ファックス:24時間受付(営業時間中の応答になります)



使用期限まで半年以上ある医薬品を提供しております



医薬品販売店舗(実店舗)の写真

 実店舗の外観写真  実店舗の内部 

一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項

要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の定義及びこれらに関する解説■要指導医薬品 製造販売の承認を受けてから一定期間を経過していない医薬品及び毒薬、劇薬です。 医薬品のパッケージには次のように表示されます。
要指導医薬品
■第1類医薬品 まれに使用法によっては副作用等が生じる可能性がある成分が含まれ、生活者が安全に使用するのに、まだ不慣れな医薬品です。 医薬品のパッケージには次のように表示されます。
第1類医薬品

■第2類医薬品 入院するほどではないが、まれに副作用等が生じる成分が含まれ、生活者の使用慣れがある医薬品です。 医薬品のパッケージには次のように表示されます。 第2類医薬品 この第2類医薬品の中でも、特に注意を要する成分が含まれている医薬品を、指定第2類医薬品といい次のように表示されます。
第類医薬品 第類医薬品

■第3類医薬品
まれに生じる副作用も少なく、比較的安全に長い期間使用され続けられてきた医薬品です。 医薬品のパッケージには次のように表示されます。 第3類医薬品
要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の表示および情報提供に関する解説


要指導医薬品

薬剤師が対面および書面を用いて情報提供します。薬剤師の判断により受診勧奨などの指導を行います。

第1類医薬品

薬剤師が確認ツールおよび書面を用いて情報提供します。薬剤師の判断により受診勧奨などの指導を行います。

指定第2類医薬品

薬剤師・登録販売者が積極的に情報提供に努めます。

第2類医薬品

薬剤師・登録販売者が情報提供などに努めます(努力義務)。

第3類医薬品

薬剤師・登録販売者が必要に応じて情報提供などに努めます。
指定第2類医薬品の販売サイト上の表示に関する解説および禁忌の確認・専門家への相談を促す表示指定第2類医薬品は商品名の右横に『指定第2類医薬品』を表示します。 指定第2類医薬品は、使用上の注意の確認、および薬剤師または登録販売者に相談するよう商品ページ内に明記し、注意喚起を促し情報提供の機会を高めます。
一般用医薬品の販売サイト上の表示に関する解説薬効別にリスク別に表示します。
医薬品による健康被害の救済に関する制度に関する解説万一薬品による健康被害を受けた方は「医薬品副作用被害救済制度」が受けられます。
(一部救済が受けられない医薬品・副作用があります)

窓口 (独)医薬品医療機器総合機構
連絡先電話 0120-149-931(フリーダイヤル)
受付時間 月~金曜日(祝日・年末年始除)相談受付 9:00~17:30
販売記録作成にあたっての個人情報利用目的販売記録作成にあたりお客様の同意を得た上で個人情報を取得します。 取得した個人情報は関連する法令および社内の規定・運用により安全に管理します。
その他必要な事項薬剤師不在時は要指導医薬品および第 1 類医薬品売り場、薬剤師ならびに登録販売者が不在時には許可を受けた医薬品の売り場を閉鎖します (閉鎖時の医薬品販売は法律で禁じられています)
医薬品の正しい購入方法、正しい使用に努めて下さい。
医薬品の中に入っている「添付文書」は捨てずに、医薬品がある間は保管し、必要に応じて確認できるようにして下さい。
店舗で解決しない内容の苦情相談窓口は次のとおりです。

【行政の窓口】新潟県南魚沼地域振興局健康福祉環境部 医薬予防課
TEL 025-772-8142
相談受付時間 平日8:30~12:00 13:00~15:00

【業界の窓口】医薬品PLセンター
フリーダイヤル 0120-876-532
携帯電話など  03-6225-2871
相談受付時間  平日9:30~16:30

関連記事

  • 副作用リスクが少ない薬とは?副作用リスクが少ない薬とは?
  • 秋の胃の不調  9月以降に発症する「秋バテ」の原因と解消方法秋の胃の不調  9月以降に発症する「秋バテ」の原因と解消方法
  • 隣の県、長野の善光寺(1400年前の飛鳥時代に創建)の仏様は一度捨てられていた!?隣の県、長野の善光寺(1400年前の飛鳥時代に創建)の仏様は一度捨てられていた!?

最近の投稿

  • コピーサイト(不正転売商品)にご注意下さい
  • 胃腸の不調に関するコラムや漢方薬のご紹介
  • 新潟置き薬屋おすすめの効能別漢方薬
  • 長引く胃腸不調の原因と漢方薬のご紹介
  • 季節毎の肌トラブル 原因&対策
  • キャンペーン
  • コラム一覧
    • 季節毎のカラダケア
      • 停滞腸
      • 秋バテ
      • 夏バテ
      • 梅雨だる
    • 美容・健康
      • 花粉症
      • 風邪
      • 更年期障害
      • 思春期
      • ホルモンバランスの乱れ
      • 免疫力UP
      • 便秘
      • ストレス
      • 二日酔い
      • 吐き気
      • 疲労
      • 未病
      • 機能性ディスペプシア症(FD) 機能性胃腸症
      • 胃もたれ
      • 胸やけ
    • 漢方薬・生薬
      • たんとらがんに含まれる生薬の話
      • 一般的な漢方、生薬の話
    • 胃薬
    • 胃腸薬
    • 副作用
    • 東洋医学と西洋医学の違い
  • 胃に優しい料理レシピ
  • とら散歩 / 新潟観光地の紹介
  • ニュース
  • 企業
  • 新潟の特産品ショッピング

メニュー

  • トップページ
  • 膽肚羅丸(たんとらがん)
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • よくあるご質問
  • 新潟の生薬・漢方薬店 膽肚羅本舗(足高本店)について
ご相談・お問い合わせは、下記からご連絡ください。

TEL:025-773-5811 E-mail:info@tantragan.com

Copyright © ASHITAKA HONTEN Inc. All Rights Reserved.

ページ上部へ戻る